激しくメモ

ネットでくらいは自然体。どうしても繕いがちなので自分として生きる訓練がてら書いていますが95割どうでもいい話です いつまでも二次元のイケメンを追いかけるオタクな一児母

子供服のサイズメモ

ブログを書くということがイコール覚え書きのようなものなので、覚え書きというカテゴリを作るのもよくわからん感じではあるのですが。

ベビー服すぐサイズ変わるし参考になるかなと思って書く。
8月末誕生、2950gの女の子 
成長具合もだいたい平均ど真ん中といった感じです。

誕生〜
新生児もの50〜60サイズ。
ただ、今思うと紐で留める式よりもボタン式を使いたかった。
ボタン留めの新生児肌着を知ってたらそっちしか買ってなかったと思う…知らないというのは無力だ
あと夏場なので肌着一枚で過ごすことも多かった。エアコンガンガンならそうもいかんだろうけど。
個人的に長肌着は使い所が謎。
コンビ肌着がさいつよなので肌着を各種類揃える必要はなし 下のホック面倒くさいなら留めずに使えばよろしい

2ヶ月弱〜10月くらいから。
お洋服は前開きで足が分かれてるやつを導入
大きすぎだろ!とか言いながら着せてた
足のホック多くて面倒なので、今だったら上に長袖ボディスーツ(股ホック2,3個のやつ)・下はズボンにすると思う。

4ヶ月弱〜12月くらいから。
70の長袖・半袖の前開き肌着(ボディスーツ?)を導入
寝るときは気温に応じて組み合わせた肌着の下にズボン着せてました。暖房かけてたのでそこまで着込んでない。
サイズ的には割と大きめだったけども、ボタン最高族になってたことや上にカバーオールを着せるときにごわつくことから
この辺りで紐の新生児肌着は完全に引退しました。諸行無常

4ヶ月〜1月くらいから。
時々かぶせるタイプを着せていました。
最初は「やっぱり慣れてるし前開きで着せれるやつのほうが楽やなーやっぱり被せるのはお座りできてからがよさそー」とか思うんですけど
寝返りが激化してくると「出来る限りボタンを留めたくない、ていうか逃げられる」になるのでいつのまにか前開き式をだんだん着なくなります。
寝返りはかぶり式を揃えろというサインだと思う。
この辺でカバーオール??も着なくなった。これからは上下別の時代です
オムツもこの辺からパンツタイプ用意しといた方がよさげです
(ハイハイ始まってる8ヶ月の4月ごろにテープ式買って使い切るのが辛すぎた者より愛をこめて)

少なくともハイハイが少しでも始まったら今ある分でテープ式オムツは終わりで
次買うのはパンツにしといたほうが絶対いいです

生後半年〜春になったら。
半袖肌着のかぶり式70を買い足し。
夏に向けて、キャミソールのかぶり式も買いました。こちらも70
春は半袖肌着に長袖のお洋服とかで着せてたかなー。
暑くなってきたら半袖に半袖。キャミに半袖。
家ではわりと肌着一枚とかで過ごしてました
そういえばキャミソール買うときに「汗とるためにはワキとかカバーできる半袖がいいんじゃない?」と言われたのを思い出した。でも絶対キャミソールがいいと思ったのでそれはスルーしました(ごめん)

11ヶ月〜そして二度目の夏。
正直あまり変わってない。
昼間は暑そうなので肌着は着せずに服一枚に下ズボンだったりワンピースだったり。
うちは夏物パジャマ未実装なので、肌着がパジャマとして大活躍しました
気温というか冷房具合に応じて半袖一枚、キャミ+半袖肌 、半袖+半袖とか使い分けてました。地味。
娘は服着るのが嫌いなのか「絶対かぶりたくねえ!!!」みたいな時があり、そんなときは前開きの方が着てくれる率高いので、前開きもまたわりと使うように
ハイハイする間はワンピースやチュニックなどは長くて邪魔で着せられなかったので、ハイハイより足が出始めたこの辺りで着せ始める。

1歳〜

最近80のキャミソールを3枚買いまして、それは下ホックのないやつを選びました。さてどうなるこれから。

一人歩きもする上に外に出たがるので、そんなときは暑いかなと思いつつも下は長ズボン履かせてます(ケガ防止に…)

寝るときはパジャマ代わりの半袖肌着一枚の上に、タオル地のベストを着せてます。布団すぐ剥ぐので。


随時追加!